棚田への思いを繋いで保全活動(117号)
目 次
エッセイ
【まち】 清水 典子
しあわせのかたちを探して
-------------------------------------------------------
ル ポ
棚田への思いを繋いで保全活動
静岡県菊川市 NPO法人せんがまち棚田倶楽部
住民の手で支える地域のお店
北海道富良野市 麓郷振興会
日本一元気な田舎「源快集楽」へ 未来を先導するまちづくり
広島県広島市安佐北区 NPO法人小河内Oプロジェクト
里山の自然を生かした地域づくり
山口県美祢市 秋芳八代振興会
郷土料理でふるさとの復興を支える
岩手県釜石市 NPO法人ねおす+郷土料理を楽しむ会
住民同士で助け合い 安心できるサービスをホットな心で提供
島根県雲南市大東町 NPO法人ほっと大東
-------------------------------------------------------
グラビア
仮設住宅訪問活動で皆に笑顔を
宮城県仙台市泉区 仙台市泉ひまわり生活学校
地域の文化遺産「旧矢中邸」を舞台にした若者たちによる場づくり
茨城県つくば市 NPO法人“矢中の杜”の守り人
食育ひろば・赤ちゃん八百屋…都会でむらづくり
東京都北区 ほっと村
「どなたでも参加できます お待ちしています」―地域の居場所づくり
栃木県下野市 いどばたカフェ・好縁
-------------------------------------------------------
論文
町内会・自治会論(最終回)
住民と地方自治体の「パートナーシップ」を考える
岩 崎 信 彦
(神戸大学名誉教授)
論文
震災後のまちづくりの方向の変化(第1回)
水とまちづくり
鳥 越 皓 之
(早稲田大学教授)
論文
ヨーロッパ、アメリカの地域住民組織(第1回)
近隣協議会とコミュニティ協議会
吉 原 直 樹
(大妻女子大学教授)
-------------------------------------------------------
私のコミュニティ論(最終回)
日本のコミュニティ自治・21世紀の成果と希望
前 山 総一郎
(福山市立大学教授)
-------------------------------------------------------
これからの地域活動と市民憲章運動
三輪 真之(計画哲学研究所所長)
・各地の震災復興支援活動から
・読者からの便り
・ふるさとの情景/編集後記