キカンシネット アーカイブ一覧に戻る
バックナンバーはこちら


特集 この人の調べ方(No.89)

NPO図書館の学校機関誌『あうる』89号 目次

特集 この人の調べ方

『お願い!芽が出て! 〜ツルレイシ〜』
小学四年生の鳥海初音さん  4

谷根千工房・仰木ひろみさんに聞きました 12

八王子千人塾・佐々木繁さん
〜シニアの調べを支える八王子市中央図書館〜 20

今号の表紙 10
鳥海初音さんと袖ケ浦市立中央図書館

理科嫌いの図書館員に捧ぐ 理科はこれでいいのだ!
第4 回「ウィルソンの霧箱」で放射線観察
中野不二男    26

大人の楽しい調べもの
第9 回  味覚は鍛えられるか?
永江朗   30

高田高史のレファレンスひろば
その11「柳の実験で有名なヘルモントについて知りたい」ほか
高田高史  36

本の謎解き帖
その13 『 現代詩全集』の発行年月日
田中 栞  40

本・酒・肴の美味しい話
第23 回  ザー菜冷奴
團伊玖磨著『パイプのけむり 選集 食』より
図書館ひよ子  44

新刊情報委員が選ぶおすすめ新刊書 46
内沼晋太郎著『 本の未来をつくる仕事/仕事の未来をつくる本』
評者:出村貴美子(長崎市立図書館)

「新刊児童書を読む会」の記録 47

図書館が生まれた!   50
愛媛県 大洲市立図書館
静岡県 藤枝市立駅南図書館
埼玉県 富士見市立図書館鶴瀬西分館
熊本県 益城町図書館
東京都 練馬区立南田中図書館
新潟県 三条市立図書館 栄分館

NPO「図書館の学校へ」ようこそ   54
調べ学習にチャレンジ! Part5 in 荒川区 ご案内 ほか

続々はじまる地域コンクール 56
静岡県 浜松市
愛知県 名古屋市
東京都 新宿区(中町図書館・戸山図書館)


バックナンバー

未来を拓く力を(No.100)  2011年 更新
特集 伝える力(No.84)  2008年 更新




運営:第一資料印刷株式会社
Copyright (C) 2010 DAIICHI SHIRYO PRINTING CO.,LTD All Rights Reserved
〒162-0818 東京都新宿区築地町8番地7 / TEL 03-3267-8211 / FAX 03-3267-8222
.
第一資料印刷株式会社オンデマンド印刷なら ガップリ!セミナーテキストの印刷・製本なら セミナーテキストNAVI50冊からつくれるオリジナルノート 書きま帳+採用映像、各種採用プロモーションツールの制作・印刷 採用映像マニュアル制作.com機関誌・広報誌の紹介サイト キカンシネット機関誌づくりのお悩みにお答えします! 機関誌づくりブログ株式会社労働開発研究会