笑顔が一番 「お芋掘りキャンプ」(12月号)
○SYDの仲間たち○
野田康裕さん
グラビア
・笑顔が一番 「お芋掘りキャンプ」
・心の風景 「ミャンマー」 井上 博道
・旅の空の下 「画廊街のカフエ/フランス」 ももせけいこ
・SYD PHOTO REPORT 「福島県連合会秋季セミナー」他
・うれしいな、今 「白冨士」 佐藤和喜
○表紙のことば○
かぼちやの季節 宮迫千鶴
随想・気づく
自然に接して気づくこと 谷 郁雄
「自分を知る」ということ 菅 靖彦
いるということがすごいんだ 中村 和恵
共感の出発点 古賀 克彦
【ネパール・チャウコット村】 空のこと 公文健太郎
【幸せって何だろう?】 政治のかたち ペマ・ギャルポ
【心に響く出会い】 名刺一枚から拡がる優しさ 田中 章義
【自己を高める自己を深める】 それでも生きていく心の工夫 諸富 祥彦
【健康ウオッチング】 温泉療法と入浴の医学 西来 武治
【人間愛の巨人・蓮沼門三】 戦後の人間山脈 山ロ 彰
「戊辰戦争と大東亜戦争」 安嶋 彌
「品格」 蓮沼力太郎
「3つの“ション”」 山﨑 一紀
「今の自分に咲いている命」 中山 靖雄
「夢に向かってイキイキ」 久世 郁夫
「牛丼一杯作るのに必要な水はどれだけ?」 武田 数宏
《出前講座》栃木県・美田中学校
愛汗ネットワーク