農業水利コンクリート構造物の補修技術(84号)
【目 次】
●グラビア
●巻頭言
地方分権時代の地域農政
関東農政局 次長 林田 直樹
●トピックス
疏水サミットinあおもり2006 −水土里(みず・つち・さと)育む疏水−開催される
社団法人 農業農村整備情報総合センター
●研究レポート
凍上圧を考慮したコンクリート開水路の部分安全係数の設定
清水建設株式会社 藤田 宗久
北海道農業土木コンサルタント株式会社 石田 暢士
財団法人日本水土総合研究所主席研究員 中島 賢二郎
●農業農村情報の現状と将来性
農業農村情報研究の現状と展開方向−連載をはじめるにあたって−
東京大学大学院農学生命科学研究科 溝口 勝
東京大学大学院農学生命科学研究科 大政 謙次
財団法人日本水土総合研究所 大西 亮一
農村振興における農村の情報化とその利活用の現状
愛媛大学農学部 地域環境工学コース 松尾 芳雄
●会員コーナー
【新技術】ため池の池底土を堤体遮水材として活用した事例
株式会社 ウエスコ
角南 輝行
金丸 順一
馬場 亮
【新技術】
改良土とジオグリッドを組み合わせた補強土壁「ハイビーウォール工法」の開発について大日本土木株式会社 土木本部エンジニアリング部 伊藤 秀行
【環境対策】
水辺ビオトープの整備
五洋建設株式会社 環境研究所 田中 裕一
●技術ノート
農業水利コンクリート構造物の補修技術
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構農村工学研究所 施設資源部水利施設機能研究室
森 充広
ショーボンド建設株式会社 補修工学研究所
石神 暁郎
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構農村工学研究所 施設資源部水利施設機能研究室
渡嘉敷 勝
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構農村工学研究所 施設資源部水利施設機能研究室
増川 晋
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構農村工学研究所 施設資源部水利施設機能研究室
中矢 哲郎
●事業紹介
国営農業用水再編対策事業(斐伊川沿岸地区)の概要
中国四国農政局斐伊川沿岸農業水利事業所 工事第一課
宮島廣美
●新刊図書紹介
国立国会図書館編集の「日本全国書誌」より抜粋
●センター出版案内
「会員コーナー」への投稿のご案内