特集 新50年へのプロローグ 〜 成果を踏まえて次の一歩へ(2008年『夏号』)
【目 次】
特集 新50年へのプロローグ 〜 成果を踏まえて次の一歩へ
①AOTS受入研修事業の成果事例調査・中間報告
②アフリカ貿易促進研修コース開催
------------------------------------------------------------------
News
アフリカンフェアに参加しました
------------------------------------------------------------------
特別レポート
アフリカ支援とAOTS
------------------------------------------------------------------
わが社の研修事例
立ち上げから次のステップへ ―― 来日第2 陣へのリレーがつなぐ海外展開
株式会社多加良製作所
------------------------------------------------------------------
日本での研修を終えて
グループワークを主体とした実践的な研修内容で、
人や組織の問題に対処するスキルを学んだ
ウェストン・ルウィさん(ザンビア)
------------------------------------------------------------------
WNFレポート
2007 年度WNF プログラム実績と2008 年度WNF プログラム計画
テクニカルアニメーション研修コースの実施
------------------------------------------------------------------
News
プーナ同窓会事務所開所式
------------------------------------------------------------------
研修センター&海外事務所ニュース
------------------------------------------------------------------
協会からのお知らせ
------------------------------------------------------------------
連載第3回 −プレ50周年企画− AOTSアーカイブス
同僚の目から見た元研修生の活躍
「高く飛翔すること」――建築家マリア・ルイサ・ヴィリャルスについてのエッセイ
チェリル・アンジェリン・ドミンゴさん(フィリピン)
------------------------------------------------------------------
AOTS研修生登場
ようこそ日本へ アショック・クマールさん(インド)