キカンシネット アーカイブ一覧に戻る
バックナンバーはこちら


【特集】内航海運における船員の後継者対策(No.554)

<目次>

■特集 内航海運における船員の後継者対策

芦田昭充(あしだあきみつ)新会長就任あいさつ

インタビュー
内航海運はわが国経済活動を支える
日本内航海運組合総連合会・船員対策委員会委員長 上窪 良和

内航船員の不足問題と安定的確保に向けた課題
東海大学 海洋学部教授 松尾 俊彦

船員(海技者)の確保・育成に関する検討会最終とりまとめについて
国土交通省海事局海事人材政策課企画係長 服部 牧人

陰りゆく内航海運〜船員不足の背景とその対策を探る〜
大島商船高等専門学校 准教授 石田 依子

ルポ
ユニークな内航船員確保策を実践
〜初の女性船長や機関長を育て、今後とも新しい視野に立って〜

内航船員の安定的な確保はわが国の重要課題
全日本海員組合 中央執行委員(国内局長) 田中 利行

韓国の内航海運の実態と船員確保対策
流通科学大学商学部講師 李志明(イジミョン)

内航海運における船員の後継者対策
潟Cコーズ 取締役会長 蔵本由紀夫

(独)海技教育機構における任務と役割
独立行政法人海技教育機構 教育企画部長 引間 俊雄

教育現場から見た内航船員の確保対策
国立小樽海上技術学校 教頭 田辺 礼士

ミニトーク
「この学校の事をもっと知ってもらいたい」と語る学生たち
国立小樽海上技術学校第26期生

特集以外の記事
海の気象/巨大台風の来襲は近いうちにあるか!?
一般財団法人 日本気象協会

海保だより/
新しい海洋短波レーダーによる海況調査を開始
海上保安庁海洋情報部

海外情報/
日本財団などによる「海運企業のCSR活動に関するセミナー」の開催
シンガポール事務所

海守便り
/あれから1年半/海守事務局

海難速報値/
主な海難/海上保安庁

日本海難防止協会のうごき/
編集レーダー


バックナンバー





運営:第一資料印刷株式会社
Copyright (C) 2010 DAIICHI SHIRYO PRINTING CO.,LTD All Rights Reserved
〒162-0818 東京都新宿区築地町8番地7 / TEL 03-3267-8211 / FAX 03-3267-8222
.
第一資料印刷株式会社オンデマンド印刷なら ガップリ!セミナーテキストの印刷・製本なら セミナーテキストNAVI50冊からつくれるオリジナルノート 書きま帳+採用映像、各種採用プロモーションツールの制作・印刷 採用映像マニュアル制作.com機関誌・広報誌の紹介サイト キカンシネット機関誌づくりのお悩みにお答えします! 機関誌づくりブログ株式会社労働開発研究会